記事参照動画:https://www.youtube.com/watch?v=RTbwcZjrPag
新型コロナやインフルエンザなど、ウイルス感染の恐怖が頻繁に叫ばれる昨今、自分が感染することを考えた、誰でも自宅でできる備えが見直されている。
ウイルス感染の原因は、その多くが自分の手によるもの。手で口や鼻、目を触ることで、自分の手に付着したウイルスに感染すると言うもの。
この手を介した感染を防ぐには、顔を触らないようにするのが効果的だが、一般的に人は、10分に1回は手で顔のどこかを触る癖があるので、触るなと言われるだけでは難しく、物理的に顔に何かしらのプロテクターを付け、物理的に触らないようにする必要がある。
そしてこのフェイスマスクを、自宅で簡単に、しかもゴミを利用して手作りすることができる。
この記事では、その作り方をできる限り詳しく解説しているので、動画と合わせて最後まで読み進めてほしい。
ペットボトルを使用したフェイスシールドの作り方
材料を用意
必要な材料は以下の通り。どこでも手に入るものばかり。
- ペットボトル 1本
- スポンジ 適量
- 紐(ヒモ) 適量
ペットボトル
コカコーラやペプシコーラなどの円形のペットボトルが適している。顔全体を覆うので、サイズは2ℓ以上の大きめで、無色透明のもの。ラベルは不要なので剥がしておく。
スポンジ
ホームセンターで売っている、薄くて細長いスポンジ。テープ状に巻かれていて、粘着剤でシール状になっているもの。本来はドアの衝撃を吸収するためのもの。
フェイスシールドが顔と直接触れないようにする為に使用するので、食器を洗う時に使うスポンジと接着剤でも代用可能。
紐(ヒモ)
フェイスシールドを顔に固定する為のもの。裁縫の材料としても売っている。細めの方が扱いやすい。
ペットボトルの切断・成形
用意したペットボトルを、顔の大きさに合わせて切断し、形を整える。
下側の切断
ペットボトルの底近くに切り込みを入れ、ハサミで切り分ける。
できる限り顔全体を覆う物にしたいので、直線部分をなるべく残す為、ペットボトルの底近くのカーブが始まるギリギリを切る。
縦の切り込み
ペットボトルの下側を切り取った後、下から上に向かって、飲み口の下当たりまで、縦に1本切り込みを入れる。
切り込みを入れる箇所は、ラベルを剥がした時に接着剤が残った部分で、これはフェイスシールドが完成した時に、接着剤の汚れが正面に来ないようにする為。
上側の切断
ペットボトルで顔全体が覆える大きさを残して、飲み口側(上側)を切断する。
切り取ったペットボトルの成形
切り取ったペットボトルが、顔にフィットするように、耳にかかる側面の余分な部分を切り取る。
耳にペットボトルが耳にかかると邪魔なので、この段階で成形しておく。
顔に対してペットボトルは逆さまになる。ペットボトルの上側が首側に来るので、尖ったエッジは切り落とし、怪我をしないように滑らかにしておく。
スポンジの固定
顔に直接ペットボトルが接触しないように、スポンジを貼り付ける。
成形が終わったペットボトルの下側(顔に対して上側)に、スポンジを貼り付ける。完成した時に、スポンジがおでこに来るようにする。
これで、装着した時に、ペットボトルが顔に触れて違和感を感じるのを防ぐ。
紐の設置
顔にフェイスシールドを固定する為の紐を設置する。
穴を開ける
ペットボトルの両端、貼り付けたスポンジから1cmほど下に紐を通す穴を開ける。
はんだごてや熱したクギを使うと楽に穴が開く。
紐を通す
ペットボトルの内側から、開けた穴に紐の先端を通し、抜けないように結び目を作る。開けた穴2カ所とも、別々の紐で同じ加工を施す。
完成・装着
以上の作業で手作りフェイスガードが完成。実際に装着して付け心地を確かめる。
最後に
冒頭でも触れたが、ウイルス感染のほとんどは、自分の手を介するので、フェイスシールドを装着することで、手で顔を触るのを防ぎ、さらに飛散したウイルスが目から侵入するのを防ぐのは、最も効果的な予防方法だ。
ペットボトルと言う、安価な材料を使って、簡単にフェイスシールドを手作りできるので、この機会にぜひ試してみたい。
この記事で参照している、下記の動画も合わせて参考にしてほしい。